あっしが長年欲しがっていたアイテムがありやす。
幻のヴァンクつるはしでやす。
ミノックに降りたって早一年。あっしの堀師人生の中で一度も目にしたことございやせん。
堀師のあっしにとって、つるはしは特別なもんでありやす。
ずっとパワーつるはしつかっとりやしたんですが、やはりヴァンクにあこがれるでやす。



ところがある日の夕方、リアルプワゾンから電話がかかってきやしたんでやす。

おおお!!!本物でやす!!!

早速装備でやす。



たまたまモン吉が襲い掛かってきやしたものですから






プワゾン、ありがとうよ。おかげであっしの積年の疑問を解くことができやす。











検証! ヴァンクなツルハシはどこまで逝けるか!



ノーマルつるはしとヴァンクつるはしの差を徹底検証







ちなみにあっしのステータス。

STR102INT110DEX13

スキルでやすが、リアル値でアルケミ鍛冶掘GM、書写96.6のばりばりの生産者でやす。
残りのスキルはハイドマゲ瞑想細工にふっていやす。

ということで、ボーナス込みでタク0でございやす。裸の大将状態でやす。おなさけでボーナス込み剣術7.9というのがわびしいんでやす。





検証その1 ニワトリ




ノーマルつるはしで攻撃…15撃で撃破

たかがニワトリとあなどっていやしたあっしが悪うごぜえやした。ほぼ3秒一回攻撃でやすんで、1分近くかかってしとめておりやす。



ではいよいよヴァンクつるはしでやす。

ヴァンクつるはし…3撃

強い!強いでやす!
これから焼き鳥の食材はこれでゲットでやす!!!!




検証その2 ウサギ



ノーマル…23撃
ヴァンク…5撃

単純計算では、やや4ないし5倍の攻撃力、ということになりやす!


こいつああ、いける、いけやすぜ!…てなわけで、あっしら、強気になりまして、一気に鹿にいこうじゃあないか、という段取りに。









検証3 雌鹿










ノーマルつるはし…惨敗

雌鹿なめてかかったのが失敗でやす。



ぬぐうううううっ!ヴァンクつるはしセットオン!!




ヴァンクつるはし23撃目に勝利!





わははははは!この調子ならブルでもいけそうでやす!
しかしまあ、ここはあせらずまったりと牡鹿でも屠ってみるべし、と挑みやした…が。







検証4 牡鹿










ヴァンクつるはし…あっしが死亡

ぬおおお!かすり傷ひとつつけることができんとは!
鹿ごときと舐めてかかったのがまちがいでやすか!

かくなるうえは今一度


無い頭をしぼって敗因を分析。
あからさまに鹿よりあっしの戦闘スキルが低いためにこちらの攻撃があたらない(攻撃率=回避率)ということですな。おまけにあっしDEXが13しかないもんでアッシがアタック1回している間に牡鹿は3回はアタックしとりますんですわ。


壁にぶちあたった時には他山の石から学ぶべし。
戦士さん方の戦術を活用させていただきやす。2002年12月現在、DEX13でも「0ディレイ」がききやすんで、いわゆる「ひき逃げ」でリベンジ試みやす。


では逝きやす!










うおおおおおお!!!漢の逝き様〜!!
















というわけで






銘:鹿生殺し





ということに決定いたしやす。


懲りずにつるはしでドラゴンにでも特攻しておりやすの見かけやしたら、周りから気合いれてやってくだせえ。




戻る